修理速報
今回は和歌山市西庄から
浜辺で使っているときに過って
海水にドボンと本体ごと落とした
iPhone 8が動かなくなったので
修理したいとお問い合わせいただきました
お持ちいただいたiPhone 8を確認すると
本体の電源も落ちていました
海水に落としてすぐに引き上げたとき
しばらくは液晶画面も表示されていた
そうですが、その後すぐに画面が
点かなくなり動かなくなったそうです
今回海に落としたiPhone 8はすでに、
フロントパネルとバックパネルの一部が
何かしらの衝撃で破損していました。
そのせいもあり本体内部には
かなりの海水が入り込んだようでした
水分はほとんど残っていませんでしたが、
全体に塩分が乾いて固まっていたり、
基板のあちこちで腐食も見られました
水没復旧作業では、こういった基板に着いた
不純物や腐食を丁寧に取り除いていきます
↑↑↑洗浄前
汚れや腐食のひどい箇所を中心に
洗浄液を吹きかけて丁寧にブラッシングします
さらに超音波洗浄機にかけて
エタノールにつけて汚れを落とします
その後サーキュレーター等を使って
十分に乾かしていきます
少しの水分が残っていても
ショートの原因になるので、
十分に乾燥させることが重要になります
もちろん基板を破損しないように
丁寧に作業をすることも重要ですね
↑↑↑洗浄後
当店では、iPhone 8だけでなく、
他のAndroidスマホの水没復旧修理も
数多く取り扱っています
もしスマホを水没して故障したときは、
なるべく早めに当店までご相談ください
ご連絡お待ちしております
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>