修理速報
壊れやすい?ZenFone 3 Laserの充電ドックコネクタも修理しています
今回は、和歌山市秋月から、
いつの間にか充電ができなくなってしまった
ZenFone 3 Laserの充電ドックコネクターの
交換修理のご紹介です
お持ちいただいたZenFone 3 Laserは
充電ケーブルをコネクターに繋げても
全く反応がない状態で
何も表示されず充電できません
電池残量もなくなっており、
完全に使えなくなっていました
ZenFone 3 Laserの充電コネクターは
micro USB端子のコネクターです
もともとmicro USB端子は故障しやすいと
一般的には言われていますが、
ZenFone 3 Laserは他の機種に比べても
壊れやすい印象があります
近頃、今回同様のお問い合わせを
かなり多くいただいております
充電コネクター部分が故障すると
充電ができなくなる、以外にも
充電が途切れたり、角度によって
充電ができたりできなかったり、
といった症状もあります
こういった症状が出た時は
交換修理で修理することが可能です
写真のパーツが充電ドックコネクターの
パーツになります
交換用パーツにはバイブレーターが
付いていませんので、
もともとのパーツに半田付けされているのを
外して、移植する必要があります
当店では、半田付けが必要な修理にも
対応しております
ZenFone 3 Laserの充電ドック交換も
およそ60分程度で完了します
もし、お持ちのスマートフォンの故障で
お困りの時は、ぜひ当店までご相談ください
ご連絡お待ちしております
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>