修理速報
今回は
iPhone6のバッテリー交換と
iPhone5sのバッテリー交換を
同時に行いました。
iPhoneのバッテリーというと
5,5s,5cの5系iPhoneのバッテリーの膨張が
大きく膨らむ事で画面を押し上げて本体と画面に
浮きを出させるという症状でのお問い合わせが
多い機種になりますが
iPhone6以降の機種もバッテリーが劣化すると
膨張するのは同じです。
ですがちょっと5系に比べると膨張具合が
おとなしい感じなので劣化してても気づきにくいのです。
バッテリーは膨張していると間違いなく劣化していますが
膨張していなくても劣化している事はあります。
なので6系のiPhoneで充電の持ちが悪いなと感じつつ
そのまま使っているのは要注意です。
劣化しているのに「まだ使えるから」と
そのままにしておくとある日突然
プツっと切れてバッテリーを交換しても
何をしても一切電源が入らないようになってしまう
というケースが多く発生しています。
そうなる前に持ちが悪いなと感じたら
早めのバッテリー交換をお勧めします。
実際交換後は充電の持ちが良くなって
快適になったという声を頂いています。
今回交換したバッテリー
もちろんバッテリー以外の
iPhoneの故障や修理に関するご相談は
なんでも結構ですのでお気軽にお電話・メール下さいね。
お問い合わせお待ちしています
0734228811
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>