修理速報
バッテリー劣化の目安と劣化状況の確認方法とは?iPhone 11 Proのバッテリー交換修理を承りました!
お手元のiPhoneは、
「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。」
という表示はされていませんか?
今回は、和歌山市土佐町より
iPhone 11 Proのバッテリー交換修理を
ご依頼いただきました。
iPhone 11 Proを購入してから
まだ一年と数ヶ月しか経っていないのに
バッテリーの減りが極端に早く、
1日持たず大変不便とのことで
ご相談をいただきました。
iPhoneに使用されるバッテリーは
リチウムイオンバッテリーというもので、
寿命は約2年と言われています。
iPhoneは、正規修理店にわざわざ持っていかなくても
手元でバッテリーの劣化状態を
確認することができます。
設定アプリを開き、
バッテリー>バッテリーの状態、と進むと、
最大容量がパーセンテージで表示されています。
80%を下回ると「バッテリーは劣化している」旨
表示されるのですが、
稀に80%以上でも「バッテリーは劣化している」と
メッセージが表示されていることがあります。
この最大容量というのは、
バッテリー残量が100%の時に
新品バッテリーだと何%までためているのと
同じくらいの持ち、という意味なのですが、
バッテリーの劣化等の要因で
正しい数値が表示されないことがあります。
数値だけを鵜呑みにせず、
メッセージに「著しく劣化しています」と
表示されていないかも合わせて確認してみましょう。
当店はJR和歌山駅より徒歩5分以内にある
【総務省登録修理業者】です。
正規修理店ではないため、
・データそのまま
・即日修理可能
・修理時間最短15分〜
なのでご負担最小限で修理をすることができます!
iPhone・Androidスマートフォンでお困りの際は
スマホスピタル和歌山店へおまかせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>