修理速報
「今朝気付いたら画面が浮き上がってて」
今回は、和歌山市浜の宮より
バッテリーが膨張したiPhone Xを
お持ちいただきました。
充電をしたまま就寝して
朝見ると画面が山状に浮き上がっていたそうで、
おそらく寝る前は特に問題はなかったはず
とのことでした。
バッテリーが膨張するきっかけは様々で、
今回は充電している間に膨張が進んだと思われますが
充電していない時でも膨張することがあります。
共通して考えられるのは、
バッテリーの劣化が進んでいたことで、
なんらかが影響しガスが発生したと思われます。
このガスは有害なため、漏れ出さないように
皮膜で厳重に密閉されているのですが、
落としたり使い続けたりすることで皮膜が破れ
ガスが漏れ出し異臭や発煙・発火に
繋がる可能性があり大変危険です。
バッテリーの膨張が疑われる場合は
そのままにせず一刻も早く電源を切って
バッテリーの交換をしましょう。
今回のiPhone Xのバッテリーです。
破れてはいませんでしたが、
皮膜がパンパンに膨れていて
ちょっとでも刺激すると破れてしまいそうです。
バッテリーは扱いを間違えると非常に危険なものです。
正しい処理をする必要がありますので
ご注意ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>