修理速報
「お風呂に入ってるときに
誤って水没させてしまって…」
今回は、和歌山市毛見より
水没し電源が落ちてしまったiPhone Xsを
お持ちいただきました。
防水ケースに入れていたはずなのに
気づいた時には中に水が入ってしまっており、
タオルで水分を拭き取るも時間が経ってから
電源が入らなくなってしまったそうです。
一晩、扇風機の風を当てて乾燥を試みたそうですが、
ディスプレイを開けてみると
びっしょりと濡れている状態でした。
自力で扇風機等を使用して乾燥させるだけでは
乾くまで相当時間がかかりますが、
ディスプレイを開けるだけでも
すーっと水分が飛んで乾燥していくので、
なるべく早く修理業者に依頼する方が
よいでしょう。
また、パーツの中にも水が溜まりやすいので、
洗浄して腐食の原因を取り除いた上で
しっかりと乾燥させることで、
そのまま乾燥させるよりもグンと復旧率が上がります!
当店で行う水没復旧修理の作業時間は
5−6時間と長めにいただきますが、
その分丁寧にしっかりと作業を行いますので、
復旧率70%以上を維持しています!
一度水没すると長く使い続けることは難しいですが、
一時的にでも電源が入るようになれば
データの救出が可能になるので、
機種変更後も快適に使うことができます!
お困りの際はお気軽にご依頼くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>