修理速報
画面真っ暗のiPhone 8!電源が入らないのではなく、液晶の故障が原因!画面交換でこれまで通り使えます!
今回は、和歌山市次郎丸より
画面が割れて何も表示しない
iPhone 8をお持ちいただきました。
御来店の際、iPhone 8の
電源が入らなくなってしまったとご申告があり
状態を確認をさせていただいたところ、
充電ケーブルを接続すると「ポンっ」と
充電を開始する音が鳴ったので
電源は入っている状態だと判明しました。
誤って落としてしまい、画面が割れたあとに
真っ暗になってしまったとのことだったので、
落下の衝撃で液晶部分にまで
損傷が広がってしまったようです。
ですが、液晶は表のガラスパーツと
一体型になっておりますので、
ディスプレイ交換のみで
しっかりと改善することができました!
iPhoneの画面割れをしたあとは
比較的タッチ操作ができることが多いので、
画面が真っ暗になるとは思わなかったと
お客様は大変驚かれていらっしゃいました。
電源が入らなくなった、と思うと
機種変更しなければならない、と
考える方も多いかと思います。
しかし、電源が入らない/画面が真っ暗な状態
というのは、ディスプレイの問題であったり、
バッテリー交換で改善することが多い症状でもあります!
水没をした場合は絶対にしてはいけませんが、
落下して画面が真っ暗になっただけであれば
サイレントモードを解除した状態であれば
充電ケーブルを接続すると音が鳴りますので、
確認をしてみてください!
自分で判断が難しい場合は当店にご相談いただければ
しっかりと確認いたしますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>