修理速報
今回は、和歌山市友田町より
水没して電源が入らなくなった
iPhone XSをお持ちいただきました。
水没後も画面の操作ができていたので
防水だからと安心して使っていたが、
しばらく経ってから電源が落ちてしまったそうです。
iPhone XSには耐水性能が搭載されていますが、
所詮は精密機器のため、水には非常に弱いです。
少々飛沫がかかる程度であれば
問題なく使い続けられるかと思いますが、
水の中にぽちゃんと使ってしまった場合は、
内部に浸水している可能性が高いため
すぐに電源を切って乾燥させる必要があります。
水に濡れている状態で通電すると
ショートを起こしてしまい、
完全に故障してしまうためです。
水没は早いスピードで
症状が悪化していくもののため、
なるべく早く処置が必要となります。
手元で素早く完全に乾燥させるのは難しいので、
是非とも当店にご依頼くださいませ!
機種問わずお受けしておりますので、
iPhone以外でもお気軽にご相談ください!
水没復旧修理は、
水没する前の状態に戻すわけではなく、
あくまでもデータを取り出すために
一時的に回復させることが目的のため、
データ救出後は機種変更をご検討ください。
復旧したからといっていつまで持つかは
保証できませんので、
もしギリギリまで使い続けたいと考えている場合は
なるべく高頻度でバックアップの作成をすることを
お勧めいたします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>