iPhoneお役立ち情報
iPhone7の修理について
iPhone7の液晶画面に線が出たら!?
[2017.06.08] スマホスピタル和歌山
カテゴリー:iPhone7の修理について
iPhone7の画面に線が出た時の直し方は?
液晶に線が出たと思ったらタッチ操作が
効かなくなってしまってどうすればいいかわからない時に
ご参考ください。
こんにちは!
和歌山でiPhone修理店の口コミ評価がNO.1の
スマホスピタル和歌山です。
全国に80店舗展開のiPhone修理店で
修理後の保証&アフターケアも充実していますので
安心して修理出していただけますよ。
今回はiPhone7の画面に線が出たときの直し方を
ご紹介していきます。
まずiPhoneの液晶画面に線が出る原因を
あげていくと
1、OSによる一時的なバグ
2、基板と液晶画面を繋ぐコネクタの接続・認識不良
3、液晶画面の故障
4、基板の故障
こういった可能性が考えられます。
まず1のOSによる一時的なバグですが
これは強制再起動をしてみます。
iPhone7の強制再起動はスリープボタンと
ボリュームのマイナスボタンを長押しです。
一時的なものなら他の不具合もほとんどがこの
強制再起動で改善することができます。
これはご自身で試すことができますね。
ただ、2〜4にかけては画面を開く必要があるので
専用の工具や技術が必要になってくるので
ご自身ではできなくなってきます。
2の液晶画面のコネクタの接続・認識不良については
コネクタの抜き差しで改善するパターンです。
3の液晶画面の故障は液晶画面自体を交換して修理が可能です。
ただ、4の基板の故障になると修理ができないので
本体を買い換えるということになってきますが
これは稀なケースなのでほとんどが3の
液晶画面の交換で修理が可能です。
逆にいうと画面に線が出た時の直し方は
ほとんどのパターンで液晶画面交換になるので
もしもiPhone7の画面に線が出たらすぐに当店まで
お持ちくださいね。
ご相談・お見積もりなど
お問い合わせお待ちしています
0734228811
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>