iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneの充電出来ない不具合の原因は?
[2017.01.19] スマホスピタル和歌山
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは
和歌山で一番安心できるiPhone修理店
スマホスピタル和歌山店です!
高品質、低価格、長期保証で安心して
修理に出していただけます。
お使いのアイフォンが充電できなくなって
お困りの方はいらっしゃいませんか?
スマホスピタル和歌山店では充電口の交換などによって
その症状を改善させることができます。
充電ができないという症状には
いくつか種類があるでしょう。
大きく分けて次の3つ場合が考えられます。
1つ目は充電している赤いマークがつくにもかかわらず、
起動しない場合。
この場合は充電口ではなく、
バッテリーが原因である可能性があります。
なぜなら、充電口にケーブルが接続されたという
反応見せているにもかかわらず充電量が溜まっていかないからです。
この場合はバッテリーの劣化によって
十分な蓄電容量がなくなっていることが多く
バッテリー交換によって改善されるでしょう。
2つ目は充電ケーブルをさしても全く反応しない場合です。
この場合、原因は主にドックコネクターと呼ばれる
充電口部分のパーツの不具合またはシステム障害という
2パターンが考えられます。
強い衝撃や水没などによって充電部分のみが
不具合を起こしていることがあり交換で改善できます。
システムの不具合は偶然発生してしまうことがあり、
再起動などで改善可能です。
ただし、純正以外のケーブルを使用することで起こることもあり、
この場合は改善の保証が出来ません。
3つ目は2つ目に加えて画面も使えない場合です。
この場合は、実際にパーツを交換してみなければ
原因を特定することはできません。
最悪本体自体が死亡していることもあります。
もし、充電口のことでお悩みでしたら、
是非スマホスピタル和歌山店にご依頼ください!
お問い合わせお待ちしています
0734228811
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>