iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバッテリー交換
電池が劣化したiPhoneを使い続けると、、、
[2017.04.02] スマホスピタル和歌山
カテゴリー:iPhoneのバッテリー交換
iPhoneの電池劣化
こんにちは!
和歌山にあるiPhone電池交換のお店
スマホスピタル和歌山です。
和歌山市、海南市、岩出市、紀ノ川市、橋本市、
御坊市、有田市、田辺市、新宮市、泉南市で
iPhone電池交換をお探しなら
高技術、低価格、長期保証の当店にお任せください!
今日はiPhoneに使用されている電池パックが
どういったものなのか?古くなって劣化した電池を
そのまま使い続けるとどういった影響があるのかを
ご紹介致します。
メニュー
iPhoneはリチウムイオン電池使用
アイフォンに使用されているのは
リチウムイオン電池というもので
携帯やデジカメ、ゲーム機などに幅広く使用されている
電池になります。
リチウムイオン電池とは
このリチウムイオン電池は
劣化すると電池が膨らむという性質があり
何年か前にもdocomoから発売したガラケーが
電池が電池カバーが閉まらないほどに膨張して
回収になったりなどがありました。
そして絶対にマネしてはいけませんが
リチウムイオン電池に強い衝撃を加えると
動画サイトにもあるように普通に爆発してしまいます。
劣化して膨らんでいる状態ならなおのことです。
電池が劣化したiPhoneを使い続けると
もちろんいい影響は一切ありません。
悪影響のみとなっています。
主に充電切れが早い、高熱になる、充電が溜まりにくい
などがありますがそれはあくまで電池だけのものです。
そこだけに留まらず電池が劣化したアイフォンを
使い続けると実際に今まで多くあった例が
【電池を交換しても電源がつかない修理不可状態】
になってしまうという事です。
バッテリー劣化に関する
お問い合わせお待ちしています
0734228811
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>