iPhoneお役立ち情報
Android修理
SONYのスマホ Xperia acro HDを分解
[2017.06.07] スマホスピタル和歌山
カテゴリー:Android修理
こんにちは!
和歌山のスマホ即日修理店の
スマホスピタル和歌山です。
今回ご紹介するのは
Xperia acro HDという機種の分解レポートです。
こちらがXperia acro HDです
まずは背面カバーを外します。
この機種の背面カバーは粘着テープではなく
爪で固定されているのでパカっと外していきます
ネジはトルクスネジが使われています
充電器などのコネクターキャップは
背面カバーを外すと簡単に外れます
側面にもネジ止めされているので外していきます
ネジ止めされているアンテナも外します
SIMカードトレイも抜いておきましょう。
そしてネジを全て外していくと本体と
画面を外しますがコネクタが繋がっているので
断線しないように注意してコネクタを外していきます。
画面を外しました。
まだ完全分解ではありませんが
こればっかりをやっている訳にもいかないので
ここら辺で終了しておきます。
XperiaなどのAndroidスマホはその機種によって
構造が違ってきます。iPhoneのシリーズでは
7以外はほとんど構造が一緒ですがXperiaは
割と違ってきます。
ただ数多く修理をしていると今回のように
初見でも分解や修理をすることができるようになります。
感覚でわかってきますので。
ですので和歌山でAndroidスマホの修理をするなら
当店にご相談下さい。和歌山で唯一各種Androidスマホの
修理をレギュラーで受け付けているお店です。
ホームページにない機種は症状も一度ご相談下さいね
お問い合わせお待ちしています
0734228811
