iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのiOSアップデートはスグした方がいい?
[2017.01.18] スマホスピタル和歌山
カテゴリー:マメ知識
こんにちは!
和歌山で安心のiPhone修理店
スマホスピタル和歌山店です
iPhoneのアップデートはもう済んでいますか?
実はそのアップデートはあまり行わない方が
いいという意見もあるのです。
i.o.sはiPhoneなどのアップル製品で用いられている
コンピューターシステムです。
アップデートとは、そのシステムを更新することを言います。
iPhoneをお使いの方ならおわかりだとは思いますが、
定期的に「アップデートをしますか?」
といったメッセージが届くと思います。
そこで「はい」を選択するとアップデートが行われるわけですが、
これはお使いの機種によっては負担をかけてしまうことになるのです。
それはどういうことかと申しますと、例えば現在(2016年12月24日)の
最新のバージョンはi.o.s10.2です。
これは最近登場したiPhone7に合わせてあるシステムです。
これにiPhone5などの古い端末で更新をかけてしまうと
オーバーワーク状態になってしまうのです。
つまり、本来備わっていない最新の機能などを無理に補強して
使用することになるのでシステムの処理が追いつかなくなり、
動作が重たくなったり、バッテリーの消費が激しくなってしまうのです
また、それだけでなく、一度アップデートすると元には戻せないので、
下取りなどの際はバージョンが低い方が高値となります。
アップデートによるバグも少なからず報告されているので
デメリットの要素も多いでしょう。
ただし、アップルはアップデートを推奨しており、
実際、osのバージョンが離されすぎても不具合は起きてしまうようなので、
この限りではありません。
お問い合わせお待ちしています
0734228811
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山の詳細・アクセス
〒6408342
和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10:00〜19:30(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山 WEB予約 >>